学習記録(3/12)

ホワイトデーのプレゼントを買いに行ったんですが、ついでに自分用にも買ってしまいました。運動した分と相殺です。最近はホワイトデーもチョコということで、チョコといえば Godiva 。日本だと「ゴディバ」なんですが、CNN EE の2月号の記事では、アメリカ英語で[g@"daIv@](多分)と発音されていました。カタカナ英語にすると「ゴダイバ」。「ご台場」???(お台場ではない?) 最初に本を見ないで聴いたときは一瞬何のことやらわかりませんでした。ベルギーではどういうんでしょうか。

  • CNN.EE.0704.Step1: "The Righteous of France Honored" のナチュラルスピードで、"their personal safety" の箇所が何度聴いても聞き取れない。"personal" がどうしても[p@:rst] に聞こえています。この本を開始して3冊目になりますが、ウォーミングアップ編だからといって、音を聴き取るという意味では後の実践編、強化編より易しいとは限らないようです。
  • ALL IN ONE (6日目:36-42): 読んで理解するだけなら楽ですが、テキスト見る前にナチュラルスピードでリスニングをしようとしたとたんすごい負担になります。最終的には(本を読み終わった後も)、ときどき音声を聴くだけで知識の総ざらいができるようにしたいんですが、そこに達するまでの学習の進め方は再考の余地ありです。